お知らせ 2025.10.31

明日から開幕!お知らせ&注意情報

2025年京都モダン建築祭、いよいよ明日から開幕!
天気も晴れそうで、最高の建築日和となりそうです。

■パスポート購入はすみましたか?
→全57建築、京都モダン建築祭パスポート
https://teket.jp/7795/53678

■建築祭を100倍楽しむYouTube、公開しました!
Vol.3は注目の新エリア、北山&松ヶ崎を大特集
https://youtu.be/OW41x0w6KNQ
モダン建築の“愛で方”を笠原実行委員長が緊急配信!
続編も公開予定なので、チャンネル登録、いいねボタン、コメントお願いします!

■オーディオガイドを予めダウンロードください!
建築史家の笠原先生&倉方先生が、独自の視点で建築の見どころを語る「生のガイド」を無料公開
GPSで地図と連動、道案内にも使えて便利です。
予めスマホにダウンロードのうえ、建築祭をお楽しみください!

《使い方》
[1]アプリ「まいまいポケット」をスマホにダウンロード
https://www.maimai-pocket.com/app/rrbkyoto21.html
[2]「2025年京都モダン建築祭」を「無料で入手」

■建築スタンプラリー登場!
https://kyoto.kenchikusai.jp/program/S99000-006/

■まだ間に合う!豪華トークイベントが建築祭パスポートで無料(要申込、先着順)
11/1【藤森照信&常盤貴子】京都モダン建築祭×路上観察学会スペシャルライブ@国立京都国際会館
https://teket.jp/7795/58147

■今から参加できるガイドツアーはこちら
https://kyoto.kenchikusai.jp/program/?basicFilter=guideTour

■今週末公開「京都市役所本庁舎・和室」「島津製作所・創業者居室」
見学にはオンライン整理券が必要です。
公開当日 AM 7:00より、WEB上で受付を開始します。
詳しくは以下ページをご確認ください。
https://kyoto.kenchikusai.jp/2025/10/25/onlineentryticket-2/

■混雑&空き状況、当日の様子などを、X(Twitter)やInstagramで発信します。
お気に入りの写真は、 #京都モダン建築祭 を付けて、ぜひSNSに投稿してください!
※写真撮影やSNS投稿不可の建築が一部あります。各プログラムの注意事項をご確認ください。

X:https://x.com/kenchikusai
Instagram:https://www.instagram.com/kenchikusai/

京都モダン建築祭は、皆でつくる祭をめざしています。
マナーやルールを守りながら、どうぞ全力で楽しんでください!
事務局やスタッフも慌ただしくしているかもしれませんが、ぜひお気軽にお声がけください。
お会いできるのを楽しみにしております!